
台中の宮原眼科の行き方や営業時間とアイスを食べてきた感想
台湾の台中には若者に大人気のスイーツ店があるのをご存知でしょうか? その名も「宮原眼科」というお店です。 その圧巻の建物とアイスが地元でも人気の理由で 台中に行ったら絶対に行くべき観光スポットになっています。 今回はそんな宮原眼科の行き方や営業時間と 実際に行ってみたのでその時の様子をご紹介していきます。
見なきゃ損!!見落とせない台湾情報
台湾の台中には若者に大人気のスイーツ店があるのをご存知でしょうか? その名も「宮原眼科」というお店です。 その圧巻の建物とアイスが地元でも人気の理由で 台中に行ったら絶対に行くべき観光スポットになっています。 今回はそんな宮原眼科の行き方や営業時間と 実際に行ってみたのでその時の様子をご紹介していきます。
マンゴーかき氷は台湾でも様々なお店で取り扱っていますが、 そんな中でついに見つけました。 超有名店にも劣らない味と量、そして金額がお安い超おすすめの店を!! お店の名前は冰讃(ピンザン) ただ気を付けなければならないのが時期や時間。 そんな注意点も含め、 今回は超おすすめ冰讃のマンゴーかき氷をご紹介します。
台湾のウユニ塩湖「高美湿地」をご存知でしょうか? 台湾の台中にある「高美湿地」。 ちょっと行くまでに時間がかかるのですが、インスタ映え効果もあり、今、密かに人気が上昇中の観光スポットです。 そこで今回はこの「高美湿地」に行ってみたのですが、 ちょっと思っていたのと違っていたので、 行った時の様子と、注意する点をご紹介していきます。
海外のホテルって予約するのが難しいと思っていませんか? でも行き慣れた台湾で、ツアーのお土産店への寄り道は時間がもったいない!! そこで台湾旅行好きの友人にホテル予約サイトを教えてもらいました。 「agoda」というホテル予約サイトです。 今回はこの「agoda」の携帯アプリで実際に予約方法をご紹介していきます。
千と千尋の神隠しの舞台にもなった台湾の「九份(きゅうふん)」 でも夕方から夜にかけて遊ぶと帰りの交通期間が心配ですよね。 私も今まで夜に九份をまわったことが無かったので、 今回は思い切って九份のホテル(民宿)に宿泊してみたところ、選んだホテルが大正解!! 立地、客室、接客ものすごく良かったのでそのレビューも兼ねてご紹介していきます。
千と千尋の神隠しの舞台にもなった台湾の「九份」 この九份って台北市から少し離れた場所にあり、バスや電車での行き方よりも断然おすすめなのがタクシー!! でもタクシーって料金は?乗り場所は?ボッタクリが恐い・・・など なにかと不安。 そこで今回は台北駅から九份へタクシーで行ってみたので体験談と帰りの注意点をご紹介します!
台湾台北の西門町は台北駅も近く、アクセスもよいのですが、ホテルはピンキリでかなり色々あります。 その中でも、今回はランクも高く、キレイで金額も比較的安いとされる ニューリバービュースイーツ(Νew Riverview Suites) に宿泊したのでその感想と他の人の口コミも調べてみました。
台湾の台北で絶対に行っておくべき街がこの「西門町」です。 なぜなら 台湾旅行では外せないグルメ、美味しいお店が集結しているからなんです。 昼から開いているお店も多く、ちょっと遅い朝食やランチにも利用できます。 今回はそんな西門町の絶対に外せない美味しい店をご紹介していきます。